【活動レポート】西宮市100周年記念イベントにてダブルダッチのレッスンを実施!

クロススポーツアカデミア × 地域の子どもたち

出張ボランティアで西宮市へ!

 

 

 

 

 

 

2025年8月7日(木)、兵庫県西宮市の松原体育館にて開催されたイベント「甲子園スタイル マルチスポーツイベント」に、株式会社MoveXがダブルダッチのレッスン担当として参加いたしました!

西宮市の100周年を記念したこのイベントは、小学生の子供たちに様々なスポーツを体験してもらうことを目的としており、会場は朝から元気いっぱいの子供たちの熱気に包まれていました。

私たちMoveXは、子供たちにダブルダッチの楽しさを伝えるべく、基本的なリズムや跳び方、少し難しい技まで、盛りだくさんの内容でレッスンを行いました。

子供たちは、真剣な表情で講師たちのデモンストレーションを見学していました。

いざ、ダブルダッチに挑戦!

跳び方を学んだ子供たちが、実際にダブルダッチに挑戦!

初めは少し緊張していた子も、ロープが回る音や軽快な音楽に合わせて、あっという間に笑顔に。回っている縄に飛び込むのが苦手だった子も、気づけばスムーズに縄に入れるようになっていました。

初めてダブルダッチに挑戦する子がほとんどでしたが、回し手と息を合わせて跳べた瞬間の、キラキラと輝く達成感に満ちた表情は、私たちにとっても最高のプレゼントでした。

今回のイベントを通して、子供たちにはダブルダッチというスポーツの魅力だけでなく、仲間と協力することの楽しさ、そして新しいことに挑戦するワクワク感を少しでも感じてもらえたなら幸いです。

クロススポーツアカデミアとしての想い

クロススポーツアカデミアは、アーバンスポーツを“習い事”としてではなく、“選択肢のひとつ”として、子どもたちに届けています。

「できるかできないか」ではなく、「やってみたら面白かった!」
その経験が、子どもたちの自己肯定感や未来への選択肢を増やすきっかけになると信じています。

私たちは、こうした地域との連携を通じて、社会にとって価値ある存在であり続けたいと考えています。
これからも、地域の遊び場づくり、そして子どもたちの成長の場づくりに貢献してまいります。